切削加工で日日是好日

30歳から始める自分磨きblog

自分磨きの題材を記事にしていきます。サウナ、ダイエット、ガネーシャの課題を実践しています。

ガネーシャの課題7「その日頑張れた自分をホメる」

f:id:machinecc:20210523202932p:plain

©水野敬也 夢をかなえるゾウ 文響社

ガネーシャの課題実践 始めてみました。

 課題7「その日頑張れた自分をホメる」

その日を省みて、反省するのではなく、「ほめる」ことをする。

普段ではまずやらないことですね…。

自分の反省点はいっぱい見つかりますけど、ほめる点は意識しないとなかなか見つけられないような気がします。

とりあえず

・遅刻しなくて偉い!

・ちゃんとあいさつできて偉い!

・欲に負けず食べ物をセーブして偉い!

・早寝早起きして偉い!

・ブログを書いて偉い!

と自分をほめてみました笑 

 

感想

普段自分を褒めることってめったにやらないですよね。

なんでやらないのか考えてみます。

これは日本人のあるあるらしいですけど、人のできるところをホメるのではなく、できないことを責めることに重きをおいているということ。

これは自分に対してもですし、他人に対してもです。

なんでこんな風に考えてしまうかの原因は、日本人が小学校のときから減点法によって評価されることに慣れてしまっているからだそうです。

文章問題で文字をひとつでも書き間違えたら×、途中の計算式が違うので×、英語のスペルが違うので×…

社会に出てもそれは顕著ですね。

一つダメなら全部ダメ、なら失敗しなければ点数を原点されることもない、だから行動しない…

自分に課すだけならまだいいですけど、他人にもそれを当てはめるので厄介極まりないですね。

じゃあこんな考えやめてしまおう!と思っても物心つくころから根付いているので、払拭するのは簡単なことではなさそうですが、これを機に自分を褒めていこうと思います(*^^)v

 

印象に残った文

 「自分らは、心の底ではやりたない思てることや、嫌いなことを無理やりやろうとするやろ。
努力せないかん、我慢して頑張らなあかんいうて、努力することそのものを目的にして頑張ろうとするやろ。
そんなもん続くわけないで。なんちゅうても本音はやりたないんやから。」

成功している人のやり方を聞くと、みな寝食を惜しんで物事に没頭し、努力し続けていることがわかります。

ご存知アニメの父、手塚治虫大先生は60歳で亡くなる間際にも病院のベッドで漫画を描いていたという逸話も残っています。

それを聞くと、自分にはそんな努力はとても無理だなぁと思ってしまうところですが、ガネーシャはこう言っています。

「こう思うはずや『自分にはとても同じことはできない』でもな、手 塚 治 虫くんは努力家やったんかな?…病院のベッド上で死にかけてんのに『努力しよう』とか『我慢して頑張ろう』とは思わへんのちゃうかな?」

つまりやりたくないことを努力して続けるのは非常に難しい、でも好きなことは継続できる。

ではどうするか。

それは一日の最後に自分を褒めて終わることで、頑張ったり成長したりすることが「楽しい」と自分に教えてあげることです。

素晴らしい習慣ですね。

またひとつ勉強になりました。

ガネーシャの課題6「まっすぐ帰宅する」

f:id:machinecc:20210523202932p:plain

©水野敬也 夢をかなえるゾウ 文響社

ガネーシャの課題実践 始めてみました。

課題6「まっすぐ帰宅する」

会社帰りにまっすぐ帰りなさいってことですね。

これは、会社が終わった後の自由な時間は成功するための「自由に使える一番貴重な時間」だということです。

自分は仕事場まで車で片道1時間ちょいなので、朝6時半に出発して帰りは寄り道しなければおおむね7時ということが多いです。

もともと車通勤なので飲みにいくことはほとんどなかったですが、仕事帰りにコンビニや、本屋、漫画喫茶に行くのを意識して辞めてみました。 

感想

寄り道しないのはもちろんなのですが、とにかく家に早く帰るということを意識をして無駄な残業をしないようにもしてみました。

早く家に帰ってくるとこんなに時間ってあったのかぁと驚きました。

単純に早く帰ってきたことで時間は増えたことよりも、
家に帰って来て、食事と風呂を終えたあとの時間を
「自由に使える一番貴重な時間」と意識できたことが一番大きい変化だと思います。

前まではだらだらテレビを見たり、スマホを触ってそろそろ寝るかーという1日だったのが、認識を変えるだけでこんなにモチベーションが上がるのかと驚きです。

 

印象に残った文

「自分の周囲に『反応』しとるだけなんや。親から言われて勉強して、みんながやるから受験して、みんなが就職するから就職して、とにかく反応して、反応して、反応し続けて一生終えるんや。
そんなんで自分の人生手に入れられるわけないやんか。自分の人生手に入れとる奴らはな、全部自分で考えて計画立てて、その計画通りになるように自分から世界に働き替えていくんや。」

なんていい言葉だろう(-_-;)

親からあれやれこうしろと言われて「反応」し、そのまんま来たせいで、社会に出て苦労し、社会に出ても上司からの命令で仕事に「反応」するだけ。

それで余暇時間はスマホ触ってyoutubeやゲームやって1日を終える。

これでは成功できるわけないですね…。

時間の使い方をこれからは意識して過ごしていきます。

またひとつ勉強になりました。

 

体磨き-ダイエット 2週目 81,9kg 25.0% と 豆乳の話

f:id:machinecc:20210522202445p:plain

 2週目

経過報告

82.6→81.9(0.7)kg

25.2→25.0(-0.2)%

インフルエンザのワクチン接種が順調に進む中、体重はゆるりと減少しております。

今週は仕事が忙しかったため、ジム2回しか行けずあまり運動ができませんでした。

食事は物足りたいなぁと少し思うくらいで、しっかりタンパク質を摂取しておりますので、ストレスをためずに継続できています。

小腹が空いたときには鶏むね肉を薄くスライスし、クッキングシートで包んでから叩いて伸ばし、レンジで2分。するとカリカリの鶏むねチップスが出来上がるので超おすすめです。

 

感想

変化としては朝にプロテインを豆乳で割って飲んでいたのですが、調整豆乳を無調整豆乳に変えました。

調整豆乳は無調整のものを飲みやすいように糖類や添加物を加えたものなので、ダイエットに適しているのは間違いなく無調整豆乳です。

ただ大豆そのまんまの味がして自分は苦手です…(-_-;)

成分の違いはこちら↓(キッコーマンの豆乳でくらべてみました)

f:id:machinecc:20210529094400j:plain

f:id:machinecc:20210529094254j:plain

 見比べると無調整はタンパク質↑ 脂質↓ 炭水化物↓ といいこと尽くしですね。

それに調整豆乳は添加物が多く含まれているのがわかります。

(添加物は原材料名の「/」以降に書かれています。)

無調整調乳の「 原材料名 大豆 」潔さが素晴らしいですね(*^^)v

 

タンパク質・脂質・炭水化物がダイエットにどう影響するかを下記の記事を見ていただきたいです。

machinecc.hatenablog.com

 

 またひとつ勉強になりました。

ガネーシャの課題5「トイレ掃除をする」

f:id:machinecc:20210523202932p:plain

©水野敬也 夢をかなえるゾウ 文響社

ガネーシャの課題実践 始めてみました。

 課題5「トイレ掃除をする」

トイレ掃除するのはいつぶりだろう(;^_^A

便器が汚れてると気付いたら毎回掃除するようにはしておりましたが、それ以外では大型連休くらいでしょうか…。

てなわけで早速掃除してみます。

目に見え難い便器の外側も念入りにマジックリンでふき、床もコロコロをかけ、とマジックリンで吹き上げます。

汚れていると認識している部分がキレイになると気分が爽快ですね。

 

感想

自分は掃除をしようとなったときに、トイレ掃除の優先度は高くありませんでした。

理由は単純にめんどくさいし汚いからです。

見えない飛沫が便器の外に飛び散っているとわかっているのにまぁいいか…と。

いざやってみるとトイレと共に気分がすっきりするのがわかります。

そしてトイレをキレイにしたんだからほかの場所も掃除するかーと普段やらない台所や洗面台もついでにキレイにしちゃいました。

面倒ごとを後回しにするとどんどん腰が重くなりますが、先にやってみるとあれに比べれば楽々〜♪となることが実感できました。

トイレ掃除に留まらず、面倒ごとほど先にやるという習慣をつけていきたいと思います。

  

印象に残った文

「人がやりたがらんことをやるからこそ、一番喜ばれるんや。
一番人に頼みたいことやから、そこに価値が生まれるんや。」

 

あの本田宗一郎氏は、工場のあえて目立つ真ん中にトイレを設置し、みんなで綺麗にしていこうとするなど、トイレが綺麗であることがどれだけ大切なことなのかを理解していました。

トイレを綺麗にしておくということは、外から見えない部分や汚れた部分を隠すな、見えにくいところだと言って手を抜くなという意味が伺えます。

また、使う人の気持ちを想像することで想像力も養えるし、嫌なことを率先してやるマインドも養えます。

飲食店なんかでも、繁盛してるお店のトイレはすごくきれいですし、あんまり流行っていないお店はトイレが汚いですよね。また、「銀行はトイレの汚い会社に融資をしない」という話もこれと似たような事柄でしょうね。

トイレを綺麗にすることが、大きな効果を生み出すことを理解することができました。

またひとつ勉強になりました。

体磨き-ダイエット「ダイエットを始める前の4つのステップ」

f:id:machinecc:20210522202445p:plain

体重計に乗るのが楽しみになってきました。

いい傾向だと思います。

私は過去に過度の糖質制限ダイエットをした上に、ビリーズブートキャンプによって86kg→62kgまで減量しましたが、1年で10㎏リバウンドし、もう1年でまた80kgに戻りました。

痩せたときはダイエット成功だと思っておりましたが、結局体重が戻ってしまってはダイエット失敗以外のなにものでもありません。

ただ短期間でがむしゃらに体重を落とすことはダイエットの失敗になりやすい、ということです。

そんな過去の反省を生かし、今回は痩せるための4つのステップを自分なりにまとめていきます。

 痩せるための4つのステップ

ダイエットとは何かを理解する

まず第一に「ダイエット」とはなんでしょうか?

まずはここを整理してみましょう。

まずはダイエットの由来からです。

ダイエット(英語: diet)とは、「ヒトや動物が普段から習慣的に食べている食べ物」「『身体を細くしたい』『体重を減らしたい』という目的や、医学上の理由に基づき、食事の内容を制限すること」。「生き方」「生活習慣」「食事療法」を意味するギリシア語「δίαιτα」が起源

wikipedia ダイエットより) 

 なるほど。勉強になります( ..)φ

そして下が我々がよくいう「ダイエット」です。

食事の量を制限したり、エクササイズや運動をしたりして減量すること。

極端な摂取制限は、リバウンドの恐れがあるだけでなく健康に害を及ぼす。

本来、英語の「diet」は日常的な食事・食べ物を意味します。日本では食事の量や種類を制限する食事療法のほかに、エクササイズや運動をして減量し、痩せた体型を目的とする「痩身」と同義に使われています。

(e‐ヘルスネット 健康労働省の情報サイトより)

上記の中にしっかりと答えが出ていますね。

ダイエットとは、

×体重を落とす

〇運動をして無駄な体脂肪を落とす

ということです。

ただ体重を落とすことだけを考えては、かなり高い確率でリバウンドするでしょう。

1日の摂取カロリー < 1日の消費カロリー

になれば痩せるのは自明の理ですよね。

そして消費カロリーは基礎代謝が高いほど多くなります。

では基礎代謝を上げるにはどうするか、

それは 筋肉量を増やす

    規則正しい食生活を行う です。

偏った食事制限では、健康な体を維持できませんし、運動なしで筋肉は絶対につきません。むしろ栄養バランスが悪くエネルギーが足りないと、脂肪と一緒に筋肉が分解されるというではないですか。

運動をしない、やりすぎな糖質制限でおきる急激な体重減少がまさにそれです。脂肪と一緒に筋肉量も落ちてればそりゃ体重は軽くなりますよね。

つまり注目すべきは体重だけではなく、体脂肪ということですね。

目標をたてる

ダイエットとは何かを理解できたら次は目標立てです。

ここで大事なのは小さいゴールと大きいゴールを決めることです。

まず大きいゴールは自分の最終目標ですね。

これは人それぞれですが、体重を〇kgまで落とす、というよりも、服を1サイズ落とすとか、体脂肪〇%になるとか、とかのほうがいいかもしれません。

(自分は67kg18%に設定しております(^_^;A))

筋肉量によって体重はそもそも変わりますし、目標まで到達できない=失敗ということを思ってしまうからです。

我慢できずにお菓子を食べてしまって、翌日体重が増えていた。もうダイエットはやめだ、なんてもったいないです。そういうときこそ体脂肪を見てください。ほとんど変わってませんから。明日からまた頑張ればいいじゃないですか(*^^)v

小さいゴールとは、1か月で3kg痩せるとか、毎日少しでも運動を行うといった、最終目標に向かってのチェックポイントのことです。

この小さいゴールをこつこつ積み重ねて最終目標に向かうということですね。

ダイエットとは短い期間で行うものではなく、なによりも継続するということが必要になります。そして継続するためにはモチベーションの維持が必要不可欠です。

なので小さいゴールを設定して、達成したら自分にご褒美を上げようと決めておくなどして、モチベーションを上げていこうということです。

ちなみに自分は「びっくりドンキー」に行くことを自分へのご褒美としております。

美味しいんですよびっくりドンキー…(^_-)-☆

 

食事の栄養バランスを考える

上で述べたように、ダイエットにおいて運動は必要ですが、食事を制限することも当然重要です。むしろ体重減少効果は運動よりも食事制限でなされるほうが大きいです。

「制限」というと食べたいものを我慢して~という印象を受けますが、要は

脂質・糖質・タンパク質の栄養バランスを考えよう

ということです。

痩せるためには食事の脂質・糖質を減らして、タンパク質を増やすことが重要になります。

脂肪の2大原因は糖質と脂質です。

糖質:分解されるとブドウ糖となり、体のエネルギー源になります。しかし糖質を過剰に摂取すると、それを分解したブドウ糖も過剰になり、血糖値が上昇。すると、インスリンが多く分泌され、ブドウ糖は筋肉や脂肪細胞に取り込まれて脂肪になります。そして食べ過ぎても満腹中枢を刺激しません。これはキケン!(甘いものは別腹もこれです)

 

脂質:体の37兆個もの細胞膜を作る超重要な要素でエネルギー源になります。カロリーは1g当たり約9kcal(糖質・タンパク質は1g当たり約4kcalなので約2倍!)なので、食べすぎはカロリーオーバーを招きます。しかし脂質は、大きく飽和脂肪酸不飽和脂肪酸に分類され、減らすべきなのは飽和脂肪酸(バターや肉の脂身)です。不飽和脂肪酸の中でも、オリーブオイルや魚の油など良質な油は健康な体作りに欠かせませんので積極的に摂取すべきです。糖質と違い、血糖値を激しく上下させず、満腹中枢を刺激してくれます。

 

タンパク質:筋肉、骨、血管、爪など体を作る以外にも、ドーパミンなどのホルモンの原料にもなります。タンパク質をしっかりととることで、筋肉量の維持や増加、基礎代謝の向上により、太りにくい体をつくることができます。つまりダイエットにおいて超重要です。これも脂質と同じく血糖値を激しく上下させず、満腹中枢を刺激してくれます。しかし、動物性と植物性があり、それぞれを1:1でバランスよくとることが大事になります。例えば動物性のみを食べ続けると腸内の悪玉菌がどんどん増えるなど、太りにくいとはいえ偏った食べ方はよくありません。

 

まとめますと、ただ食べる量を減らすだけでは、お腹が減ってダイエットは続かないので、

・脂肪になりやすい糖質を減らす

・カロリーの高い脂質も減らす

・代 謝をアップさせ、太りにくいタンパク質をその分多くとる

ということです。

 

自分に合う方法で行う

長々と書いてきましたが結局はこれですね。

世の中にダイエットは無数に存在します。

糖質制限で痩せてリバウンドしてませんよ、とか運動なんてしなくてもしっかり

体形をキープできてるよ、という方もたくさんいらっしゃると思います。

健康を犠牲にしても体重を落としたいという方や、絶対に運動をしたくないという方もいらっしゃるでしょう。

大事なのは自分の目的を見失わないことだと思います。

なんか成功者体験みたいになりましたが、自分も頑張って痩せてる最中です。

一緒に頑張っていきましょう!

ガネーシャの課題4「人が欲しがっているものを先取りする」

f:id:machinecc:20210523202932p:plain

©水野敬也 夢をかなえるゾウ 文響社

ガネーシャの課題 実践始めてみました。

 課題4「人が欲しがっているものを先取りする」

休日での実践となりましたので、嫁さんの好きな「ネギ塩だれ鳥」を夕飯で作ってみました。

喜んで食べてくれてよかったです(^^♪

仕事の疲れが少しでもとれてくれれば幸いです。

月曜からは会社でも同僚の動きをよくみて、動きを先取りしてみようと思います。

 

感想

「人が欲しがっているものを先取りする」ということは、相手が何を欲しているかを察するということですね。

そうするには相手の立場に立って物事を考えないといけないし、周りをよく観察しないといけません。

この力はどんな仕事においても役立ちますし、プライベートでも良い人間関係を築くのにとても重要な能力だと思います。

が、実際にやるとなると非常に難しいですね…(-"-)

なんで普段そんなことやらないかというと、自分のことで手いっぱいなのに他の人も見てられないよ、ってことですし。

相手の欲を満たすためには自分のタスク管理も並行して進めていかないとですね。

 

印象に残った文

「人はな、わざわざ『○○が欲しい』なんて教えてくれへんのや。人が何を欲しがっているかをこっちが考えて、予想して、提案していかなあかんのや。人の欲満たす、いうんはそれくらい難しいことなんやで。」

アメリカの自動車王フォードの逸話が載っています。

「もし私がお客さんに何が欲しいかと尋ねたら、彼らはもっと早く走れる馬を、と答えていただろう」

馬が主な移動手段だったころ、客は常にもっと早く走れる馬が欲しいと求めていた。

しかし、実際は「もっと早く、快適に移動をしたい」という欲なのだとフォードは問題の本質を見抜いていたそうです。

とても難しいですが、この能力を培えればとてつもない成功を収めれそうな気がしますね。

またひとつ勉強になりました。

 

体磨き-ダイエット 1週目 82.6kg 25.2%

f:id:machinecc:20210522202445p:plain

 1週目

経過報告

85.5→82.6(-2.9)kg

26.2→25.2(1.0)%

早すぎの梅雨入りですが、晴れ間が出たので公園でフリスビーで遊びました。

15年ぶりくらいに遊びましたが、面白すぎました。

なかなかまっすぐ投げられないので俊敏に動いてとりにいかないといけないし、

遠くまで飛ばすのに力もいらないのがいいですね。

なにより楽しい!フリスビーおすすめです。

f:id:machinecc:20210522205830j:plain

 

 感想

1週間で3kgほど痩せるなら1か月で12kg

ということは3か月あれば目標達成できる!

 

と甘くいかないのがダイエットですね(-。-)y-゜゜゜

ふだんラーメン大好き、ご飯大好き、仕事に帰りにコンビニでスイーツ食べるのが日課だったものですでになかなか辛いです。

なのにまだ3kgか…。

とりあえず朝食にオートミールを食べてるのですが、オートミールすごい美味しいです。いろんな食べ方ができますし、少しべたつくご飯のような感覚で納豆やキムチなど、ご飯のおかずと一緒に食べられるとわかり、満足できております。

レシピはきんに君が紹介してたものがおすすめです。

www.youtube.com

 オートミールがなぜダイエットに向いているかはまた改めてまとめますが、腹持ちがたいへん良く、お通じがよくなるのはすでに体感しております。

他で聞いた話では、白米をオートミールに置き換えて食事をするだけで痩せた、ということも聞いております。

またひとつ勉強になりました。