切削加工で日日是好日

30歳から始める自分磨きblog

自分磨きの題材を記事にしていきます。サウナ、ダイエット、ガネーシャの課題を実践しています。

ガネーシャの課題3「食事を腹八分におさえる」

f:id:machinecc:20210523202932p:plain

©水野敬也 夢をかなえるゾウ 文響社

ガネーシャの課題 実践始めてみました。

 課題3「食事を腹八分におさえる」

これは今ダイエットも同時進行中なのでちょうど良いですね。

おかずは減らさずにご飯を少なくしているのでちょうど8分目くらい収まってます。

 

感想

今まで食事はお腹いっぱいになるまで食べていました。

特にバイキングなんかは食べなきゃ損だとおもって無理にでも食べようとしてたし、ご飯大盛り無料だったら大盛りにしないと男がすたると思っておりました。

しかもよく噛まずに食べるせいで、食べてるときはおなか10分目でも、少し経つとお腹がぱんぱんになって12分目くらいになっています。

そりゃ太りますよね。

さらにスイーツは別腹なのでお腹ぱんぱんでも食べれてしまいます。

まさにオーバーキル。

腹8分目にして思ったのは、特にお昼時に眠くならないことがいいですね。

眠くなると仕事だるーとなってモチベーションも落ちますし、
「腹八分に医者要らず」と言われるくらいですから体にも良いのでしょう。

しばらく続けていきます。

印象に残った文

「食べたいと思っても、腹八分で必ずおさえるんや。そうやって自分でコントールすることが楽しめるようになったら、生活変わってくるで。」

健康よりもむしろ、毎食ごとに自分の意思を固めていくことで、自分のコントロールができるようになるのか…!たしかに我慢をしているので忍耐力を培える気がします。

またひとつ勉強になりました。

記事ではてなキーワードが勝手に改行されてしまう解決策

追記 2021/5/22

はてなブログで過去の記事を編集して、プレビューすると

勝手に改行されてしまう現象がおきました。

見栄えが悪いのでこれは困った…。

というわけで治し方を調べてみます。

f:id:machinecc:20200527150544p:plain

記事ではてなキーワードが勝手に改行されてしまう

問題

実際にあった記事はこちら 

 

 こちらの一文で

f:id:machinecc:20210520100324p:plain

と編集の見たままモードでは普通に見えているのですが、プレビューにすると…

f:id:machinecc:20210520100551p:plain

このようにキーワード部分が勝手に改行されてしまいます。

ただすべてのキーワードで起こるわけではないので、そこがまた謎です…。

 

はてなキーワードとは

とりあえずまずはここから調べてみます。

 はてなキーワードとは、特定の言葉の意味や、そのキーワードを使っているブログ(口コミ)情報を効率よく知ることができるサービスです。それぞれの言葉についての情報ページを「キーワードページ」と呼び、ブログサービス「はてなブログ」「はてなダイアリー」のユーザーによって、新しいキーワードページが日々作成・編集されています。

(ヘルプはてなキーワード)より引用

キーワードページの説明中に、すでにキーワード登録されている単語があった場合、そのキーワードページに自動リンクされるので気になる単語をクリックひとつで調べることができて便利です。

この問題がなければね(-_-;)

 

いろいろ試してみた

調べても全く出てきませんねー…。

なわけでとりあえずいろいろ試してみることにしました。

1.スペースをいれる

icloud」の合間に半角スペースを入れ、「i cloud」としてみる

f:id:machinecc:20210520213720p:plain

 →リンクが無効になるので改行はされません。が見た目が悪いですね。

 

2.文字をごまかす

icloud」を「icluod」としてみる

f:id:machinecc:20210520213932p:plain

→意外と悪くないかもしれません笑

 

 3.切り取りをして、コピーで張り付ける

 f:id:machinecc:20210520214751p:plain

→改行されたまま効果なし。

 

4.段落ごと消して1から打ち直す

f:id:machinecc:20210520214617p:plain

 

 →お!きました!それでは元の通りに赤文字にしてみます。

f:id:machinecc:20210520214751p:plain

 

 

なんでやねん/(^o^)\
 

まとめ

どうしようもならないし、原因を知りたかったのでサポセンに連絡しました。

分かり次第追記します。

→公式からの解答を貼っておきます。

 

本件につきまして確認を行いましたところ、ご利用いただいているはてなブログのテーマに依存する問題であるように見受けられました。 現在ご利用されているテーマは、はてなブログにて提供されている公式テーマとは異なるユーザーが作成したテーマとなっており、該当テーマについてはすでに非公開となっている関係上、テーマ作成者様に修正依頼を行っていただくといったこともできない状況となっておりますため、お手数ではございますが他テーマのご利用をお試しいただき、意図せぬ形での改行が改善されるかにつきましてご確認いただけますでしょうか。

 

拾ってきたテーマである

Debriefing(デ ブ リーフィング)

の原因とのこと。

さてどうしましょう(-_-メ)

ガネーシャの課題2「コンビニでお釣りを募金する」

f:id:machinecc:20210523202932p:plain

©水野敬也 夢をかなえるゾウ 文響社

ガネーシャの課題 実践始めてみました。

課題2「コンビニでお釣りを募金する」

仕事の帰り道、ファミリーマートで大好きなお母さん食堂『直火焼きいか』を買って帰り、そのお釣りを募金してきました。

↓これめちゃめちゃ美味しいです。300円でボリュームもけっこうあり、イカなのでタンパク質多くて、糖質脂質は低いと、ダイエットにもってこいの食品です。

ちと塩っ辛いですが、それがまた炭酸水と会うのでグッドです。

おすすめです。

f:id:machinecc:20210518212441p:plain

©ファミリーマート 直火焼きいか

 

感想

 コンビニで募金なんて久々にしました。

10年前くらいはお釣りで余った数円をたまに入れてたなぁと思いましたが、最近はキャッシュレスで決済しているので、ご無沙汰なのも納得です。

と考えると、自分が募金をしていたのは、善意で入れているわけではなく、財布に余った小銭が邪魔だから入れていたということなのか…(-_-;)

自分を見つめなおせました。

流石ガネーシャ様です。

印象に残った文

 「お金いうんはな、人を喜ばせて、幸せにした分だけもらうもんや。
せやからお金持ちになるんは、みんなをめっちゃ喜ばせたいて思てる奴やねん。」

 現パナソニックの生みの親、松下幸之助氏は「世の中から貧困を無くす」という信念のもと、安い電化製品を作ったそうですね。

またひとつ勉強になりました。

ガネーシャの課題1「靴を磨く」

f:id:machinecc:20210523202932p:plain

©水野敬也 夢をかなえるゾウ 文響社

ガネーシャの課題 実践始めてみました。

 課題1「靴を磨く」

 自分は革靴は履かないので、通勤用のスリッポンをウタマロ石鹸で洗ってみました。

 

感想

とりあえず帰ってきてからの足のにおいが緩和されたような気がします笑

そういえばよく「靴はいいものを履け」と聞きますね。

靴にまで気を使っているのは細部を気にすることができる人、つまり本当にお洒落な人なんだよ、とどこかで教えてもらいました。

たしかにビジネスシーンにおいて、高そうなスーツを着てるのに靴が汚ない人と、

スーツは安物だけどピッカピカな靴を履いている人ではなんとなく後者のほうが好感をもてますね。(不思議)

もうひとつ、検索をしてみると素敵な言葉に出会ってしまいました。

 

良い靴を履きなさい。
良い靴は履き主を良い場所へ連れていってくれる

 

イタリアのブランドから生まれたことわざのようですが、良い言葉ですね。

流石ガネーシャ様です。

印象に残った文

「成功 し な い ための一番重要な要素はな、人の言うことを聞かない。や」

 

た、たしかに…。

またひとつ勉強になりました。

 

体磨き(ダイエット)始めました 0週目 85.5kg 26.5%

 

f:id:machinecc:20210517172426j:plain

ダイエット始めました

きっかけ

短すぎた春が終わり、西日本ではもう最高気温30度を記録するなどもう夏が始まったかのようです。
そして衣替えをしようと思い、お気に入りの青シャツを着たら肩がパンパン!

腹のボタンを閉めると苦しすぎる…(-_-;)

それもそのはず、まさに今人生史上過去最高体重を更新中です。

もともとTシャツ一枚ではとても歩けないボディなのでシャツでごまかしておりましたが、それすらもできないとなると…。

 

まぁいいか( *´艸`)服のサイズをXLにすれば問題なし。

 

と思っていたのですが、こんな動画を見つけてしまいました。

 

(1) 【悲願達成】6年越しの夢を叶えて泣きました。東京ノービスボディビル大会の裏側&マジ泣きの想いをご覧下さいませ。 - YouTube

www.youtube.com

 みなさまご存じ、なかやまきんにくん!パワー!

ニュースにもなっておりましたが、6年越しに東京ノービスボディビル大会で出場し、見事に優勝をしたという動画となっております。

 

この動画を見て以来「ザ・きんにくTV」にドはまりしてしまいました。

きんにくんの背中と涙に非常に感銘を受け、自分も頑張らないかんと思い、痩せることを決意しました。ヤー!

 

目標

現在の体重が85.5kgなのでBMI(体重と身長から算出される肥満度を表す体格指数のこと)から理想体重を算出します。

 

「身長(m)×身長(m)× 22」=「1.75×1.75×22」=67kg

なので 目標体重は 67kg(-20.5kg)です。

 

そして絶対に忘れてはいけない

目標体脂肪は 18%(-8.5%) を目指します。

 

ただの一番の目標は体重を落とすだけではなく、

リバウンドしない体を作る

ことですね(*^^)v

 

手段  

食事

・ 食事はタンパク質を多めに取り、炭水化物を減らす

・朝飯はオートミールプロテイン

・昼飯は会社の食堂でおかずのみ

・晩飯は汁物、サラダ、メイン(肉or魚料理)

・間食は極力とらない(飢えが限界突破しそうになったら解禁)

 

運動

・朝はプランクとストレッチ

・週2で仕事帰りにフィットネスジムに通う

・残りはswitchの「リングフィットアドベンチャー」をプレイしていく

 

きんにくん目指して頑張ります。 

自分磨き始めました 夢をかなえるゾウ その0

f:id:machinecc:20210516104436p:plain

©水野敬也 夢をかなえるゾウ 文響社

今のままの自分でいいのだろうか?

変わりたいけど変われない。

何か行動しないといけないけど何をすればいいのかわからない。

自己啓発の本は読むけど次の日には忘れてしまう。

そんな自分に嫌気がさす。

でも変わりたい。

そんなあなたにおすすめの本です。

 

 

夢をかなえるゾウについて

『夢をかなえるゾウ』(ゆめをかなえるゾウ)とは、日本の男性作家・水野敬也の著作による書籍である。飛鳥新社より2007年8月29日に刊行。2012年に第2弾『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』、2014年に第3弾『夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え』、2020年に第4弾『夢をかなえるゾウ4 ガネーシャと死神』が発売されている。(wikipediaより)

あらすじ

主人公はどこにでもいるサラリーマンのぼく。

もっと成功したいと思い、自己啓発の本を読んだり、自分を変えようとしていたが、ことごとく失敗してきた。

ある日パーティーに出席するも、有名人や芸能人たちが談笑しているのを見るだけで、誰にも声をかけず、そして声をかけられず、自分の存在が否定されているかのように住む世界が違うと意気消沈してしまう。

その夜、酔った勢いでインド旅行で買ったゾウの置き物に「変わりたい。なんでもしますから」と泣き叫び、そのまま眠りに落ちる。

「おい、起きろや」

次の朝、枕元に関西弁を話すゾウの姿を模したヘンなものが現れる。それはインドの神様で、財産や学問の神ガネーシャであった…。

「自分、変わりたいんやろ?」

ぼくは荒唐無稽で傍若無人ガネーシャに振り回されながらも、変わりたいという願いを叶えるために「ガネーシャの課題」を行うことになる。 

感想・解説

すばらしい本に出会いました。(初版が2008年なので今更感がすごいですが…。)

この本は自己啓発本ではありますが、多くのそれとは一線を画す内容になっております。それは…

「変わりたいのなら実際に動く!」

ということです。

自己啓発の本は世の中に溢れていますよね。

そしてその内容に感銘を受けることがたくさんあります。

「なるほど!こういう考えがあるのか!よし心に留めておこう!または自分の名言ノートにメモしておこう!そうだ、人にも教えてあげよう!ああこれから先が楽しみだ!」

読了後のモチベーションの上がり方ったらないですよね。これで自分も変わることができる。なりたい自分になれる。 明日からこのことを胸に刻み込んで人生を生きていこうってね。

でも3日後にはどうでしょう?日々の仕事に追われ、気づいたら元の自分のまま。書いてある内容はたしかに覚えているけど、それを生かすことができない。そして1か月後には変わりたい気持ちを忘れ、覚えているのはその本を読んだことがあるということだけ。

あるあるですよね(-_-;)

自分はずーっとその状態です。本の内容はたしかに覚えていられるんですよ。そして人に説明もできるんです。ただ、それだけなんですね。

実践が続かない、できない。

 むしろ自己啓発本を毎月何冊か読んでる自分すごいでしょ?と自己満、アピールするためだけに読んでいるような最低の野郎です。

そんな自分にぴったりの本がこの「夢をかなえるゾウ」です。

なぜぴったりなのか、それはこの本が変わり方を教えてくれる本ではなく、

主人公のぼくと一緒に「ガネーシャの課題」を実践する本なのです。

つまり、課題という形でまず実際に行動をする。するとこういう能力を身に着けることができる。そしてそれは人生を大きく変えるほどの効果を持ちますよ。というロールプレイング型自己啓発本なのです。(造語です)

というわけで毎日とは言いませんがお題を実践していきたいと思います。

ガネーシャ様よろしくお願いします。